top of page
  • Instagram

栗の丸テーブル T-1

  • UMEBACHI FURNITURE
  • 2019年9月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月8日


クリ材で作ったシンプルな形の丸テーブル(ラウンドテーブル)です。
シンプルな丸テーブル

クリ材を使った、シンプルな丸テーブル(ラウンドテーブル)を製作しました。

丸テーブルの特徴は、座席人数に幅があることです。来客や家族の成長に柔軟に対応することが出来ます。

また、丸い形は空間を優しい雰囲気にしてくれます。テーブルを囲んで座ることで、自然とコミュニケーションが生まれ、家族団らんの場となります。


クリ材で作ったシンプルな形の丸テーブルです。

クリ材で作ったシンプルな形の丸テーブルです。

スッキリした印象にするために幕板をなくしました。

脚は取り外し可能な金物を使って接合しています。

幕板をなくすことで、椅子の出し入れがしやすく、座ったときの窮屈さも解消されます。


幕板をなくし、脚は取り外し可能な金物を使って接合しています。
スッキリとした印象の裏側

幕板をなくすことで強度が失われると思われるかもしれませんが、天板を厚くし、反り止めをつけることで、強度を確保しています。

天板を厚くすると無骨な印象になってしまうため、大きく角面を取ることで、軽い印象に仕上げました。


天板の下側は大きく角面を取り、軽さを演出しています。
天板の下側は大きく角面を取っています

脚にはアジャスターをつけています。床のレベルに合わせてガタツキをなくすことが出来ます。


脚にはアジャスターをつけています。床のレベルに合わせてガタツキをなくすことが出来ます。
脚裏につけたアジャスター

天板の中心には、ワンポイントで寄木細工による装飾を施しました。

シンプルながらも個性のあるテーブルになりました。


寄木細工の工法で幾何学模様を作りました。シオジ、キハダ、ウォールナットを使用しています。

寄木細工の工法で幾何学模様を作りました。シオジ、キハダ、ウォールナットを使用しています。
寄木細工の装飾

 

材質:クリ(国産材)

サイズ:Φ900 x H700 mm

塗装:ポリウレタン樹脂塗料、植物性オイル

参考価格:¥170,000 オプション:寄木細工による装飾 ¥11,000(税込、送料別)

     ※掲載当時の価格です。


ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。

 

サイズ違いの製作も可能です。価格は下記をご覧下さい。


Φ900 mm  ¥170,000 (1~3人)

Φ1000 mm ¥196,000 (2~4人)

Φ1100 mm ¥222,000 (3~5人)

Φ1200 mm ¥258,000 (4~6人)

(税込、送料別)


天板の大きさは、1cm単位で変更可能です。価格はお問い合わせ下さい。

高さの変更も可能です(価格は変わりません)。H680~730mmが一般的なテーブルの高さです。

脚や面の形状変更についても柔軟に対応できます。


ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。

Comentários


UMEBACHI FURNITURE

埼玉県川越市下小坂589-3

Tel/Fax 049-299-7156

E-mail info@umebachi-furniture.com

営業時間 10:00-17:30

​不定休

​営業日カレンダーはこちら

※納品などで臨時休業することがあります。また、作業中で対応できないこともありますのでお問合せの上お越し下さい。

お問合せありがとうございました。

【車】

工房の横に1台分の駐車場があります。

関越道鶴ヶ島IC、または川越ICより約20分

圏央道坂戸ICより約10分​

【電車・バス】

川越、本川越、若葉駅から東武バス[若02]

​時刻表:川越駅発 本川越駅発 若葉駅発

​「下小坂」下車、徒歩1分。

お客様からのお問合せが、まれに届かない場合がございます。

送信後3日経っても返信がない場合はお手数ですか、電話またはファックスにてお問い合わせ下さい。

Copyright © 2019-2025 UMEBACHI FURNITURE  All rights reserved.

bottom of page