神奈川県 U様
子供の頃から使っているちゃぶ台を修理してほしいとご依頼いただきました。
割れた箇所をご自分でボンドで接着し、騙し騙し使っていたそうですが、もう限界で捨てようか迷われていたそうです。
それでも思い入れがあって捨てられず、修理しようとネット検索で過去のブログ記事を見つけていただき、ご連絡くださいました。
※割れた箇所をお客様自身でボンドを使って修理すると、隙間が空いた状態で固まってしまい、再度破損してしまいます。これを直すためには作り替えが必要になり、その分修理費用がかかってしまいます。ご自身での修理に自信のない場合は、破片を捨てずに私どもにご相談ください。
お預かりしたちゃぶ台は昔ながらの金物を使わずに折りたためる構造のちゃぶ台でした。
起こし桟(起こし板、羽子板)と呼ばれる木の板を回転させることで、脚を固定する仕組みになっていますが、この起こし桟が割れてしまっていました。
ご相談の上、起こし桟は新しく作り替えることにし、脚部のぐらつきや置いたときのガタつきも同時に修理することになりました。
脚部は一度分解し、再接着して目立たないよう木釘で補強しました。
「孫の代まで大事に使います。」と、とても喜んでいただけました。
U様、この度はご依頼ありがとうございました。
参考価格
起こし桟 新規作成、取付 ¥22,000~
起こし桟調整 ¥2,750~ / 1箇所
脚部再接着 ¥9,900~
がたつき直し ¥2,750~
(税込、送料別)
※修理の価格は家具の大きさや状態により異なります。
ご依頼方法についてはこちらをご覧ください。
Comments